更新情報

大会案内

大会案内(PDF)は、下記ボタンから閲覧・ダウンロードできます。

各種締め切り

大会参加申込
研究発表申込
科学の広場
コース別研修申込
令和7年(2025年)6月9日(月)
研究発表論文原稿
研究協議意見提示要旨原稿
令和7年(2025年)6月13日(金)

お問い合わせ先

大会全般に関すること
(大会事務局)
岩手県立北上翔南高等学校 佐藤 浩之(さとう ひろゆき)
〒024-0051 岩手県北上市相去町高前檀13
TEL:0197-71-2123   
MAIL:jimu_iwate@nirika-taikai.com
研究発表に関すること岩手県立盛岡第一高等学校 澤山 純樹(さわやま なおき)
TEL:019-623-4491   
MAIL:kenkyu_iwate@nirika-taikai.com
研究協議に関すること岩手県立盛岡第一高等学校 佐々木 隆浩(ささき たかひろ)
TEL:019-623-4491  
MAIL:kyougi_iwate@nirika-taikai.com
科学の広場に関すること岩手県立葛巻高等学校 畠山 幸治(はたけやま こうじ)
TEL:0195-66-2624  
MAIL:hiroba_iwate@nirika-taikai.com
コース別研修に関することコース別研修に関する問合せ先
【Aコース】岩手の地形の体験(1泊2日)
岩手県立黒沢尻北高等学校 小野寺 弘幸(おのでら ひろゆき)
TEL:0197-63-2181 MAIL: course_a_iwate@nirika-taikai.com

【Bコース】銀河と世界遺産平泉(半日)
岩手県立一関第一高等学校 佐々木 修(ささき おさむ)
TEL:0191-23-4312 MAIL: course_b_iwate@nirika-taikai.com

【Cコース】岩手山と農林畜産業(半日)
岩手県立前沢高等学校 渡部 亨(わたなべ とおる)
TEL:0197-56-2443 MAIL: course_c_iwate@nirika-taikai.com
研究発表論文の原稿送付先
および原稿に関すること
岩手県立宮古高等学校 佐々木 彰子(ささき あきこ)
TEL:0193-63-6426 
MAIL:kenkyu_genko_iwate@nirika-taikai.com
研究協議の原稿送付先
および原稿に関すること
岩手県立花巻北高等学校 三浦 美希(みうら みき)
TEL:0198-23-4135 
MAIL:kyougi_genko_iwate@nirika-taikai.com

大会全般の宿泊・交通・観光について

株式会社JTB 盛岡支店 

〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-12-18 盛岡菜園センタービル4階
TEL:019-651-7474/FAX:019-623-4425  MAIL:morioka_kyoiku@jtb.com
営業時間:9:30~17:30/定休日:土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始

大会情報

主催日本理化学協会 岩手県高等学校教育研究会理科部会
後援文部科学省 全国都道府県教育委員会連合会 全国市町村教育委員会連合会
国立研究開発法人科学技術振興機構 岩手県教育委員会 盛岡市教育委員会
 (公社)日本理科教育振興協会 日本物理教育学会 (公社)日本化学会
 一般社団法人電子情報通信学会 日本生物教育会 日本地学教育学会
全国小学校理科研究協議会 全国中学校理科教育研究会 
日本教育公務員弘済会岩手支部(予定を含む)
期日令和7年(2025年)8月7日(木)~9日(土)
会場アイーナ(いわて県民情報交流センター) 岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目7番1号
大会事務局運営委員長 岩手県立北上翔南高等学校 校長 千葉 勝幸
副委員長  岩手県立西和賀高等学校  校長 髙橋 国博
副委員長  盛岡市立高等学校     校長 三田 正巳
副委員長  岩手県立大船渡高等学校  校長 石井 美樹子
副委員長  岩手県立葛巻高等学校   校長 和田 健利
事務局長  岩手県立北上翔南高等学校 教諭 佐藤 浩之
Webサイトhttps://nirika-taikai.com/iwate2025/
MENU
PAGE TOP